
うずちゃん
典型元素(原子番号1~20)はゴロでサクッと覚えましょう!
典型元素(原子番号1~20)には、
- H(水素)
- He(ヘリウム)
- Li(リチウム)
- Be(ベリリウム)
- B(ホウ素)
- C(炭素)
- N(窒素)
- O(酸素)
- F(フッ素)
- Ne(ネオン)
- Na(ナトリウム)
- Mg(マグネシウム)
- Al(アルミニウム)
- Si(ケイ素)
- P(リン)
- S(硫黄)
- Cl(塩素)
- Ar(アルゴン)
- K(カリウム)
- Ca(カルシウム)
があります。
覚え方

- 水 → H(水素)
- 兵 → He(ヘリウム)
- リー → Li(リチウム)
- ベ → Be(ベリリウム)
- ぼ → B(ホウ素)
- く → C(炭素)
- の → N(窒素) 、O(酸素)
- ふ → F(フッ素)
- ね → Ne(ネオン)
- 七 → Na(ナトリウム)
- 曲がり → Mg(マグネシウム)、 Al(アルミニウム)
- シッ → Si(ケイ素)
- プ → P(リン)
- ス → S(硫黄)
- クラー → Cl(塩素)、Ar(アルゴン)
- ケン → K(カリウム)
- か → Ca(カルシウム)
あわせて読もう

うずちゃん
不明な点、間違い等ありましたら、コメントして頂けるとありがたいです。
すぐに改善させていただきます。
薬剤師国家試験に合格したら
\メディカルマイスターで本を売ろう/

コメント