
うずちゃん
ジアステレオマーをまとめて紹介しています。
ゴロでサクッと覚えましょう!
グルコースの構造式
グルコースの構造式

グルコースのエピマー
グルコースのエピマー
- ガラクトース(4位)
- マンノース(2位)
グルコースのアノマー
グルコースのアノマー
アノマーヒドロキシ基と5位の炭素置換基
- トランス位(α配置)
- シス位(β配置)
あわせて読もう

うずちゃん
不明な点、間違い等ありましたら、コメントして頂けるとありがたいです。
すぐに改善させていただきます。
薬剤師国家試験に合格したら
\メディカルマイスターで本を売ろう/


【使わないから売ろう】薬学生時代の教科書は薬剤師になっても使う?
薬学生時代の教科書をどうしたらいいか分からない人のために、薬剤師の私がお得に解決するという方法をご紹介します。
コメント
立体異性体のうち鏡像異性体がすべてジアステレオマーであるような誤解を受けます。軸不斉や回転不斉、構造不斉もありますし、不斉中心が1つもしくは3つ以上もジアステレオマーに限りません。
松田さん、ご指摘ありがとうございます。
記事の最初の一文
『ジアステレオマーとは、立体異性体のうち鏡像異性体を除く異性体のことをいいます。』が誤解を招くというご指摘で宜しいでしょうか?
ガラクトースとマンノースのジアステレオマーの関係についてでしょうか?
記事を見返しておりますが、ご指摘の部分が分からず、訂正ができておりません。
お手数ですが、さらに詳しい指摘を頂けると幸いです。