【まとめ】ビタミン | ゴロナビ〜薬剤師国家試験に勝つ〜
ゴロを科目別に見たい方、必見!

科目別にゴロをまとめたノートの販売開始しました

こちらをクリック

【まとめ】ビタミン

ビタミン
スポンサーリンク
うずちゃん
うずちゃん

ビタミンをまとめて紹介しています。

ゴロでサクッと覚えましょう!

ビタミンは、

  • 水溶性ビタミン
  • 脂溶性ビタミン

に分類されます。

スポンサーリンク

水溶性ビタミン

水溶性ビタミン
  • ビタミンB₁
  • ビタミンB₂
  • ビタミンB₆
  • ビタミンB₁₂
  • ナイアシン
  • パントテン酸
  • 葉酸
  • ビオチン
  • ビタミンC
ビタミンB₁
ビタミンB₁
  • チアミン
  • 活性型(補酵素)
    • チアミンピロリン酸(TPP)
  • 生理作用
    • 糖代謝(ピルビン酸の酸化的脱炭酸反応)
  • 欠乏症
    • 末梢性神経障害(脚気)
    • 中枢性神経障害(ウェルニッケ脳症)
ビタミンB₂
ビタミンB₂
  • リボフラビン
  • 活性型(補酵素)
    • フラビンモノヌクレオチド(FMN)、フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)
  • 生理作用
    • 酸化還元反応
  • 欠乏症
    • 口角炎、口唇炎
ビタミンB₆
ビタミンB₆
  • ピリドキシン、ピリドキサール、ピリドキサミン
  • 活性型(補酵素)
    • ピリドキサールリン酸(PLP)
  • 生理作用
    • アミノ酸代謝(アミノ酸のアミノ基転移反応、アミノ酸の脱炭酸反応)
  • 欠乏症
    • 神経炎、皮膚炎
  • 腸内細菌で合成
ビタミンB₁₂
ビタミンB₁₂
  • コバラミン
  • 活性型(補酵素)
    • メチルコバラミン、アデノシルコバラミン
  • 生理作用
    • メチル基転移酵素
    • メチオニンの合成
  • 欠乏症
    • 巨赤芽球性貧血(悪性貧血)
  • 腸内細菌で合成
  • 緑黄色野菜には存在しない
  • コバルト(Co)を含む
ナイアシン
ナイアシン
  • ニコチン酸、ニコチンアミド
  • 活性型(補酵素)
    • ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(NAD⁺)
    • ニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸(NADP⁺)
  • 生理作用
    • 酸化還元
  • 欠乏症
    • ペラグラ
  • トリプトファンから一部生合成
パントテン酸
パントテン酸
  • 活性型(補酵素)
    • コエンザイムA(CoA)
  • 生理作用
    • アシル基転移反応
  • 欠乏症
    • 皮膚炎、貧血
  • 腸内細菌で合成
葉酸
葉酸
  • 活性型(補酵素)
    • テトラヒドロ葉酸(THF)
  • 生理作用
    • メチル基、ホルミル基(C1単位)の転移反応(C1代謝)
    • 核酸塩基の合成
  • 欠乏症
    • 巨赤芽球性貧血
    • 神経管閉鎖障害
ビオチン
ビオチン
  • 活性型(補酵素)
    • ビオチン
  • 生理作用
    • 炭酸固定反応(アセチルCoAカルボキシラーゼ、ピルビン酸カルボキシラーゼの補酵素)
  • 欠乏症
    • 皮膚炎
  • アビジンと強く結合するため、ビオチンの吸収阻害
ビタミンC
ビタミンC
  • L-アスコルビン酸
  • 生理作用
    • コラーゲンの合成(プロリンやリジンの水酸化反応)
    • 水溶性の抗酸化物質(フリーラジカルの消失)
  • 欠乏症
    • 壊血病
  • 還元力をもつ
    • 鉄の吸収を促進(消化管で3価の非ヘム鉄を2価に還元)

脂溶性ビタミン

脂溶性ビタミン
  • ビタミンA
  • ビタミンD
  • ビタミンE
  • ビタミンK
ビタミンA
ビタミンA
  • 生理作用
    • 感光物質として働くロドプシンの原料(レチノール、レチナール)
    • 核内受容体に結合し、遺伝子発現を転写レベルで調節
    • 細胞の正常維持
    • 細胞分化誘導
  • 欠乏症
    • 夜盲症
  • 過剰症
    • 催奇形性
    • 頭蓋内圧亢進症
  • 胎盤を通過
  • β-カロテンは緑黄色野菜に存在するプロビタミンA(カロテノイド)
ビタミンD
ビタミンD
  • ビタミンD₃(コレカルシフェロール)
  • 生理作用
    • 核内受容体と結合し、遺伝子の発現を転写レベルで調節
    • カルシウム結合タンパク質の合成促進
    • カルシウム及びリン酸の吸収促進
  • 欠乏症
    • 小児ではくる病(肋骨や下肢骨の変形)
    • 成人では骨軟化症(骨の石灰化障害)
  • 過剰症
    • 高カルシウム血症
    • 大理石骨病
    • 石灰化
ビタミンE
ビタミンE
  • トコフェロール
  • 生理作用
    • 不飽和脂肪酸の酸化を防止
    • ラジカル捕捉
  • 欠乏症
    • 筋委縮
    • 生殖機能障害
  • 動物体内でほとんど合成されない
ビタミンK
ビタミンK
  • ビタミンK₁(フィロキノン)、ビタミンK₂(メナキノン)、ビタミンK₃(メナジオン)
  • 生理作用
    • プロトロンビン(血液凝固因子)の合成
    • オステオカルシン(骨形成に関与するタンパク質)の合成
  • 欠乏症
    • 血液凝固障害
    • 新生児におけるビタミンK欠乏性出血症(胎盤を通過しにくいため)
  • ビタミンK₁は葉緑体で産生、ビタミンK₂は腸内細菌、納豆菌で合成

腸内細菌が合成するビタミン

腸内細菌が合成するビタミン
  • ビタミンB₂
  • ビタミンB₆
  • ビタミンB₁₂
  • 葉酸
  • パントテン酸
  • ビタミンK
  • ビオチン

耐容上限量が設定されているビタミン

耐容上限量が設定されているビタミン
  • ビタミンA
  • ビタミンD
  • ビタミンE
  • ビタミンB₆
  • ナイアシン
  • 葉酸
うずちゃん
うずちゃん

不明な点、間違い等ありましたら、コメントして頂けるとありがたいです。

すぐに改善させていただきます。

薬剤師国家試験に合格したら
メディカルマイスターで本を売ろう

メディカルマイスターで本を売る方はこちら>>

【使わないから売ろう】薬学生時代の教科書は薬剤師になっても使う?
薬学生時代の教科書をどうしたらいいか分からない人のために、薬剤師の私がお得に解決するという方法をご紹介します。
【使わないから売ろう】薬学生時代の教科書は薬剤師になっても使う?
薬学生時代の教科書をどうしたらいいか分からない人のために、薬剤師の私がお得に解決するという方法をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました